fc2ブログ
崇台山から西をのぞむ



安中市学習の森(https://www.city.annaka.lg.jp/gakushuunomori/)の駐車場から歩くと5分ほどで群馬百名山崇台山の登山口に着く。

案内板には「10分で360度の展望」とある。さほど傾斜のきつい場所もなく歩き始めてほんの約2000歩で到着してしまった。

周りには山がなく遠望が利く。本当に36度の眺望だ。山頂から別コースで下山したがトータルで4000歩強という気軽さ。地区の人たちが「崇台山に毎日登る会」を結成していてコースはよく整備されている。全く危ないところもなく春は桜が咲く。

近くには加賀前田藩の支藩の一つ七日市藩の歴代藩主が眠る長学寺という古刹があり、そちらからも登ることができる。この山は富岡市と安中市の境界線上にあり、標高は299メートル。

社会保険労務士 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

スポンサーサイト





今日から12月、そして今年も残すところあと1か月となった。

今年の忙しさを乗り切れたのはすべて頼りになるスタッフのおかげだ。

「できる社員はたからもの」つくづくそう感じるこの年の瀬である。

今日も行政書士会の研修がZoomにより行われた。

実に安全に気楽に参加できる。事務所にいるため少々真剣さには欠けるかも知れない。

主催する方も不安なく小規模で開催でき、三密を避けることができるので良いと思う。

コロナ禍が終息した後もこのような研修が増えるのではないだろうか。

社会保険労務士 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村