2015.07.07
特開金・求職者は必ずしも失業状態ではないというお話しです
湯の丸高原のレンゲツツジ

ある会社で高年齢者を採用しました。
その会社は特定求職者について理解がありいろいろな
就職困難者を受け入れています。
それに伴い「特開金」の申請も多いのですが、労働局から
は今回申請用紙が送られてきません。申請期限になって
しまうと会社から連絡があり、ハローワークに問い合わせ
ましたら・・・。
紹介を行った時点で失業の状態にありませんでしたとの
こと。本人に失業状態かどうか確認することは難しいし、
失業状態にないのでと採用を見送ることもできません。
会社の教訓として、ハローワークは求職者を紹介している
のであって失業者とは限らないということでした。
お読みいただきありがとうございました。
社会保険労務士
にほんブログ村 ←今日も楽しいブログ満載ですよ。

ある会社で高年齢者を採用しました。
その会社は特定求職者について理解がありいろいろな
就職困難者を受け入れています。
それに伴い「特開金」の申請も多いのですが、労働局から
は今回申請用紙が送られてきません。申請期限になって
しまうと会社から連絡があり、ハローワークに問い合わせ
ましたら・・・。
紹介を行った時点で失業の状態にありませんでしたとの
こと。本人に失業状態かどうか確認することは難しいし、
失業状態にないのでと採用を見送ることもできません。
会社の教訓として、ハローワークは求職者を紹介している
のであって失業者とは限らないということでした。
お読みいただきありがとうございました。
社会保険労務士

にほんブログ村 ←今日も楽しいブログ満載ですよ。
スポンサーサイト
| Home |