fc2ブログ


行政の窓口にもいろいろな人がいる。ほんの一部だが損な性格だなと思う人がいる。

同じことを言うにしても柔らかい感じの人、硬い感じの人、底意地の悪い感じの人、横柄な感じの人などいるが、全体的に見れば、役所の権威を笠に着たような横柄な態度の人は、以前よりも減っているのだがまだまだ生き残りがいる。

特に態度が表われるのは窓口応対よりも電話応対である。相手の顔が見えないと良くない性格が出てしまう。感じのいい人の方が多いのに感じの悪い方が記憶に残るものだ。

行政職員は研修など受けていないのだろうか。性格とばかり言えないかも知れないが、たとえ家庭や部署内で何かあって気分がすぐれないとしても、電話応対ではすべてをリセットして懇切丁寧な態度が求められよう。

そうしなければ部署のいや役所全体の評価が下がるというものです。

社会保険労務士 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 ←お情け頂戴!

群馬県情報 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村  



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://personnelaffairs.blog.fc2.com/tb.php/214-cc255f2f