2017.11.17
社労士法人の社員社労士

社労士試験合格後の選択肢には「狭き門」だが社労士法人の社員がある。そして最近は順調に増えている。
「月間社労士」によると平成28年8月末現在の社労士登録数は40,413人で今年8月末では40,829人である。全体で400人余り増加している中で、社労士法人の社員はそれぞれ1,777人から2,079人へと300人ほど増えている。これには社労士法人の増加も要因にあるだろう。
以下は主観であるが、そのメリットして考えられるのはサラリーマンとして社労士業務ができることがある。一般企業のサラリーマンでは社労士資格を生かす場は少なく、少なくとも中規模会社以上でないと邪魔になるかあまり役に立たないかも知れない。
あえて開業社労士として不安定でリスキーな職業を選択するよりも社員社労士を選択する人が増えることだろう。
社会保険労務士

にほんブログ村 ←どうぞお情けを(^∇^)
群馬県情報

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |