fc2ブログ
KIMG0201a (2)

今年もよろしく御笑覧ください。

開業社労士の収入は決して多くはありません。中には億という単位の売上高を誇る規模の大きい事務所もありますが、大半の一人事務所は500万円ほどではないでしょうか。

年功序列ではありませんが、普通にまじめにやっていれば年々売上高は伸びていくことは間違いないと思います。年間売り上げで500万ほどあれば自宅開業であれば何とかなる金額なのでしょう。

それに比べて勤務社労士の方が収入は安定しているし平均年収(年商)でみたら多い可能性があります。年齢にもよりますし業務の取り組み方や兼業しているかなど条件にもよりますが全体的にはそういうことだと思います。

開業社労士の数自体にはあまり増減は無いようですが、社労士法人化し法人の社員となる人数は増えています。すべての開業者が1000万円という売上を目指すにはパイが少なすぎます。

これからの傾向は開業社労士の年商の減少がますます進み、勤務社労士の増加の時代が続くのではないでしょうか。何十年も前の、開業すれば仕事があった時代と違い業務を開拓する時代ですね。

社会保険労務士 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://personnelaffairs.blog.fc2.com/tb.php/332-852b5b1e