fc2ブログ
下久保ダムの銘板、この下流に三波石狭(さんばせききょう)があります

銘板

お盆も終わり今日から通常営業です。暑さ寒さも彼岸までと昔から言いますがまだまだ暑い日が続いています。でも今日は幾分涼しいです。

年更・算定と終了し算定通知の一部はまだ届いていませんが早くも年金事務所からの調査通知です。
昨年は新型コロナの影響もあり、郵送形式でしたが今年は事業所訪問、事務所への呼び出し、郵送方式と多様性があります。

社労士事務所も仕事が一段落しているので対応は問題ありませんけど。

------------------------------------------

このところは関与先事業所からの廃業通知が届いています。先行き不透明による自主廃業や吸収合併されるところなど続いています。付き合いの長いところが多いので廃業と聞くと寂しいです。新型コロナの影響が無いとは言えません。

後継者がちゃんといて続いていくことがどんなに大変なことか実感します。廃業当初は関係先にいろいろ影響が出ますが1年も経過すれば何事もなかったように忘れられてしまうのが世の常なのですね。

我々自営業者も5年先、10年先を考えながら業務を行いたいと思います。メンテナンスを続けながら。ところでコンクリートダムの耐用年数はどの位なのででしょうか。

社会保険労務士 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村 

行政書士 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://personnelaffairs.blog.fc2.com/tb.php/344-6ecf1683