fc2ブログ
「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界遺産登録を後押ししようと、藤岡市篠塚の菓子製造販売業「丸エイ食品」が蚕をかたどったチョコレート商品「かいこの王国」の製造を始めた=写真。ホワイトチョコレートにクランベリーやコーンフレークを混ぜ、見た目を本物の蚕そっくりに仕上げたのが特徴。

 葉型のチョコレートには県産の桑の葉で作った粉を練り込んだ。23日にグリーンドーム前橋で開かれる「国内観光活性化フォーラム」の物産展に出品するほか、県内の高速道路サービスエリアなどで販売を予定している。3個入り680円、6個入り1260円。

-------------------------------------------------------------------------------

少々ネタは古いのですがインパクトは大きかったようです。

実は私の事務所の顧問先なのですよ。
先日、社長の横尾さんに伺ったところによると反響は肯定・否定が半々だそうです。

私などは、幼少期に母親が主体で行っていた養蚕の手伝いで、桑の葉を畑にとりに行った記憶がよみがえり懐かしく思いました。味はもちろん大変おいしくいただきました。富士山が世界文化遺産に登録されるようなので富岡にも勢いが付くといいなと思います。

現在我が家庭菜園では、じゃがいも、摘み菜(あぶらな)、とうもろこし、さやえんどう、からしな、ねぎ、いちご、たまねぎ、うど、エダマメがすくすくと育っています。このうち、摘み菜、さやえんどう、からしな、いちご、うどは収穫中です。

有限会社丸エイ食品
http://yurugido.com/

群馬なんだいね
http://www.gunma-cci.jp/xoops/

退職・解雇~そのとき必要な知識
http://www.mag2.com/m/0001202653.html

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村   ←クリックしていただければ励みになります! 

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://personnelaffairs.blog.fc2.com/tb.php/5-bf6c2845